2010年 01月 15日
お箸作り教室
先日、お箸作り教室を行いました。
前もってHPやブログで告知をしなかったのは、
すぐに定員がうまってしまったためです。
楽しみにして下さっていた方もいらしたので、来月あたりまた開催出来れば
いいなと思っています。
今回は12名の方々にご参加いただきました。
寒い日でしたが、鉋で削っていると皆さん次第に寒さなど忘れて
夢中で製作されていました。
テニスサークル仲間の方なので、皆さん話も弾んでました。


今回お箸の材料には「ウエンジ」の木を使用しました。
黒くて硬いので、箸先が細くてもしなりが少なかったです。

嬉しそうに笑ってますね。完成する頃はお箸がかわいくてしかたなくなるんです。

フットサル仲間の桂さんの愛娘麗奈ちゃんも参加。
上手に削ってましたね。
記念撮影

最後は完成したお箸で、きな粉餅を食べてもらいました。
私も楽しかったです、ありがとうございました。
前もってHPやブログで告知をしなかったのは、
すぐに定員がうまってしまったためです。
楽しみにして下さっていた方もいらしたので、来月あたりまた開催出来れば
いいなと思っています。
今回は12名の方々にご参加いただきました。
寒い日でしたが、鉋で削っていると皆さん次第に寒さなど忘れて
夢中で製作されていました。
テニスサークル仲間の方なので、皆さん話も弾んでました。


今回お箸の材料には「ウエンジ」の木を使用しました。
黒くて硬いので、箸先が細くてもしなりが少なかったです。

嬉しそうに笑ってますね。完成する頃はお箸がかわいくてしかたなくなるんです。

フットサル仲間の桂さんの愛娘麗奈ちゃんも参加。
上手に削ってましたね。
記念撮影

最後は完成したお箸で、きな粉餅を食べてもらいました。
私も楽しかったです、ありがとうございました。
by wood_worker
| 2010-01-15 01:30
| 小物製作