2010年 04月 21日
弾丸大阪納品
豊中のT様のお宅まで納品に行ってきました。
ご依頼いただいたのは、TVボードと収納です。
*コの字型の収納棚
*古いカメラを飾ること
*取手は無くして、スッキリシンプルなデザインに
これらの要望をお聞きして出来上がった壁面収納です。

天袋は5枚のプッシュ式の扉開き戸の収納です。
右側の飾り棚は中にLED照明を仕込んでいます。
地袋は左が開き戸、真ん中がAV機器が入る格子の倒れ戸、右は引き出しになっています。
引き出しも押したら出てくるプッシュ式。
娘さんの心春(こはる)ちゃんが喜んで引き出しにぬいぐるみをしまっていました。
「どーやって作ったの〜??」と質問を連発して、
お母さんは「のこぎりでギコギコするの。」と一回ずつちゃんと答えてあげていて
このやり取りを何度も言うのがとても微笑ましかったです。


T様にはイメージ通りとおっしゃっていただいてホッとしました。
手作りピザご馳走様でした。ありがとうございました。
今回も木工技専時代の友人前崎くんに手伝ってもらいまいました。
彼は私より現場経験もあるし、なんせムキムキのマッチョですからとっても頼りになります。
据え付けも彼のおかげでスムーズに行うことが出来、今回も随分助けてもらいました。
ありがとう。

ご依頼いただいたのは、TVボードと収納です。
*コの字型の収納棚
*古いカメラを飾ること
*取手は無くして、スッキリシンプルなデザインに
これらの要望をお聞きして出来上がった壁面収納です。

天袋は5枚のプッシュ式の扉開き戸の収納です。
右側の飾り棚は中にLED照明を仕込んでいます。
地袋は左が開き戸、真ん中がAV機器が入る格子の倒れ戸、右は引き出しになっています。
引き出しも押したら出てくるプッシュ式。
娘さんの心春(こはる)ちゃんが喜んで引き出しにぬいぐるみをしまっていました。
「どーやって作ったの〜??」と質問を連発して、
お母さんは「のこぎりでギコギコするの。」と一回ずつちゃんと答えてあげていて
このやり取りを何度も言うのがとても微笑ましかったです。


T様にはイメージ通りとおっしゃっていただいてホッとしました。
手作りピザご馳走様でした。ありがとうございました。
今回も木工技専時代の友人前崎くんに手伝ってもらいまいました。
彼は私より現場経験もあるし、なんせムキムキのマッチョですからとっても頼りになります。
据え付けも彼のおかげでスムーズに行うことが出来、今回も随分助けてもらいました。
ありがとう。

by wood_worker
| 2010-04-21 03:14
| 家具製作