人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tickle27 Furniture

woodworker.exblog.jp

学習机仕上げ    と    ラフティング

学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_2153992.jpg


天板が反らないように吸付き桟の加工をしました。
この桟は、引き出しの吊り桟の役割も果たします。


学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_219743.jpg


脚の部分も塗装まで出来ました。
コチラは二塁くんの机。横に数字の「2」の文字をウォールナットで埋め込んでいます。





先日友人と長良川にラフティングしてきました。
ラフティングはこれで4、5回目 …だと思う。
やっぱり面白くて年に一度は行きたいと思う。
この日は曇っていて川の水が冷たかったため、ウェットスーツを着て
ご覧の通りさらに上にド派手なピンクのジャンパーを着ました。
いつも思うけど、このヘルメットとか毎回ちょっと恥ずかしいです。大事なものなんだけれど。。
  
「どっきり㊙報告!!」 

と看板を持って出てきそうなこのスタイルに戸惑ってしまいます。


学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_2524237.jpg

私達のボート来ましたよ〜!!

学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_315265.jpg

右前の私、波で隠れてますうううう!!

学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_344665.jpg

ほとんど漕げましぇ〜ん!!

学習机仕上げ    と    ラフティング_d0130209_2592699.jpg

楽しいいいいいいいいいいいいいい〜!!!!!
by wood_worker | 2009-07-18 02:22 | 家具製作